人気ブログランキング | 話題のタグを見る

越生の食堂のおばあちゃん。

越生の食堂のおばあちゃん。_f0217617_15302688.jpg
山から下山口の駅まで下りてくるのは、
午後の3〜4時くらいといったことが多い。
となると飲食店はどこも中休みに突入してしまって、
「ビール場」探しには意外と難儀する。
昨日も越生駅に降りてきたのは午後3時。
駅界隈に何軒かある食堂はどこも「準備中」体勢。
そんななか一軒だけ暖簾を出しているお店があったので、
おそるおそる扉を開けて、
「やってますかぁ……?」と尋ねると、
「どうぞー」と奥から機嫌のよい声が聞こえてきてひと安心。
早速ビールを注文すると、
品のよさそうなおばあちゃんが、
枝豆と一緒にキンキンに冷えたビールを持ってきてくれた。
山から下りた直後はやっぱりこれだなあと、
ひとりほくそ笑んでいると、
おばあちゃんが再び現れ、
「よかったらこれもどうぞ」と、
細かく刻んだタケノコをネギと和えたものを出してきてくれる。
これはうまい。
おばあちゃんに素直に告げると、
「近所の農家がタケノコ持ってきてくれたのよ。よかった」
僕もよかった。
しばらくすると、おばあちゃん三度登場。
「よかったら、これも食べて」
持ってきてくれたのはお漬物。
聞くところによると
明治20年代から続いている糠床で漬けているのだとか。
そりゃあ美味くないはずがない。
「これも美味しいです」とお礼にいうと、
次にはさらにもう一皿。
「これはね、うちの今晩のおかずなんだけど」
と、ホウレンソウのお浸しを。
おばあちゃん、それは出しちゃだめでしょ!
こうなるとこちらもビールを追加しないわけにはいきませんね。
決して、ただ飲みたかったからじゃないですよ。
なんでもこのお店、
裏手の母屋では予約のみの割烹をやっているのだそうです。

越生の食堂のおばあちゃん。_f0217617_15305718.jpg
なるほど、それでそんなに年代ものの糠床もあるわけですね。
ちなみに僕が高円寺から来た旨を伝えると、
おばあちゃんは、
「私、中野坂上からここに嫁いできたのよ。まだ中野坂上に路面電車が走ってたころの話だけどね」
と、ちょっと恥ずかしげに話してくれました。
なんだかんだ店に腰を下ろすこと小一時間。
もしかして、僕が店入ったときは、
そろそろ中休みに入ろうかという頃だったとしたら、
本当にごめんなさい。
そしてありがとう。
埼玉県。2016年。
by apolro | 2016-04-23 15:35 | 飲む日々、酔う旅、美味しい時間 | Comments(0)

今日の旅、昔の旅、そして狭間のよしなしごと。

by apolro