カテゴリ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 ブログとサイト
マイナー鉄道とイタリアを愛する駄菓子さんのブログ
いつも旅ごころ 黒くて大きな動物たちと暮らす詩人姐さんのブログ トチの贈り物 高円寺「清浄」のシェフ・melさんのブログ melのブログ 高円寺のアートなブックバー「ブラインドブックス」のブログ BLIND BOOKS 高円寺のヘビーユースな庶民派バー「GOODY」のサイト Dram shop GOODY 廃墟&脱力系サイト「ポンチハンター」さんのサイト ポンチハンター 航空フォトグラファーにして文章も達者な阿施光南さんのブログ 風の探検隊 旅と読書とイタリアと鉄道と。ikeさんのブログ ike blog *ブログ内の写真、文章の無断転載はお断りします。 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
ライフログ
画像一覧
|
![]() 「実家の2階の洋間に開き戸の押し入れあるでしょ。あそこの上の天袋に兄貴のものらしいレコードがけっこうあったよ」 大学に入ってからはあちこちに暮らし、 実家にはあまり寄りつかなかった。 なので、私物はほとんどあるまいと思っていたのだが、 先日の手作りルアー同様、 ちまちまと出てくるものである。 今回はレコードが約50枚ほど。 ゲルニカ、ユーリズミックス、ブロンスキー・ビート、 ローリー・アンダーソン、細野春臣、喜多郎、 ペンギンカフェ・オーケストラ、クラフトワーク、 ベルベット・アンダーグラウンド、 フィリップ・グラス、ディップ・イン・ザ・プール……。 ジャンルはメチャクチャで、 まったく一貫性がないのが自分らしいといえば自分らしいが、 少なくとも1980年代半ばの空気感には満ちあふれているような気がする。 中央上部、ユーリズミックスによる映画『1984』のサントラなんて、 こうしてアルバムまで発売されたのに、 いろいろとモメて、 結局映画では使われなかったといういわくつきのアルバムだ。 あ、右上の『太陽にほえろ!』は完全70年代ですね。 小学生のとき、クリスマスかなんかで買ってもらったんだな。 ちなみにA面は『太陽にほえろ!』で、 B面は松田優作と中村雅俊の『俺たちの勲章』のサントラという、 なかなかお買い得な一枚でありました。 なんか久しぶりにプレーヤー、 セットしようかな。 埼玉県。2018年。 ■
[PR]
by apolro
| 2018-03-18 18:25
| 旅の道具、日々の道具
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||